「プルメリア」なシンプルライフ!

美しく、楽しく、薫り立つシンプル生活♪

枯れかけた植物のワナに、はまらない!

 

http://instagram.com/p/zBvQ8WHOBG/

 

ちょっとしたトラブルがありまして、悶々としておりましたが、

乗り切ったところです。また、こちらも更新していきます!

 

さて、そういう清々しい状況で、新しい観葉植物を

お花屋さんで仕入れてきました。

 

アンスリウム・ロイヤルチャンピオンという、

華々しい名前がついています!

 

実は、可愛がっていたプルメリアが、この冷え込む冬になって、

元気がなくなり、長い間、瀕死の状態でした。

 

やっぱり、玄関に枯れかけた植物があるというのは、

あまり良い運を呼び込んでくれないな~と、

今回のトラブルを通じても、つくづく感じました。

 

いよいよ本当に元気が無くなってしまったので、諦めて、

この新しい、勢いのある観葉植物を置いてみました。

 

写真のアンスリウムちゃん、どうでしょう?

何とも、気分が良くなりませんか?!

 

お花屋さんを覗いてみても、この玄関に置くのに、

なかなかピンとくるものがなくて、あちこち探しました。

 

このアンスリウムとは、目が合いました!笑

 

お花屋さんが、ちょっと古くなってきたのを手をかけて、

店頭で日に当てていたのが目に入って、色々聞いてみたのです。

 

この冬の時期に、真ん中の若葉色の新しい葉も出てきてるし、

何しろ、この葉っぱの勢いが気に入りました。

 

値札が無かったので、おいくらですか?と聞くと、

何と、半額でいい、と言うので、思わず買って帰りました。

 

本当は、春先に植え替えてから売るつもりだったようで、

「こんなんで良ければ」とお店の方が言うのです。

 

いや~、私は、これで十分です!

 

という訳で、買い物する時は、お店の方との良いコミュニケーションが、

良い買い物につながるな~と改めて思いました。

 

それにしても、よそのお店の前に枯れかけた植物が置いてあると、

「どうして、こんなもの置くのかしら?」と思うのに、

いざ、自分となると、長いこと、腐れかかった植物を

置きっ放しにしてしまうのですね。

 

風水的には、あんまり良くないようですが、やらかしてしまうものです!

 

新しい植物と共に、心機一転!

また一日、一日をステキに過ごしていくとしましょう!^^

 

**よろしければ、クリック応援お願いします♪**

 シンプルライフ ブログランキングへ 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村

 

 

100円ショップで、買うか、否か?

 

f:id:passionplumeria:20150204012204j:plain

 

以前は、街中に、文房具屋さんとか、金物屋さんとかがあって、

必要なものは、そういう専門店に行くのが普通だった時代(!)がありました。

 

でも、今、そういうお店は減ってきて、代わりにコンビニとか、

100円ショップで買えるようになってきました。

 

これはどこで買える物かな?と考えた時、とりあえず100円ショップに

行ってみると、見つかるので、スゴイ!と感動することがあります。

 

でも、ウチに100円ショップの物ばかりがあるのは、

シンプルライフとして、どうでしょうか?? 素敵でしょうか??

 

いえ、便利だし、それで構わない物もあると思います。

 

でも、例えば、私は、食器は良いものを使いたいと思うし、

上の写真のような、お茶道具は持ってて、いつ使っても良いな~と思うのです。

 

100円ショップで良いのは、外からは見えない部分ですかね!

 

例えば、戸棚の中の収納道具とか!

 

私は長い間、「落し蓋」を持ってなくて、

なんと、陶器のお皿を使ってたのですが(笑)、

100円ショップで見つけて、使いやすくて、コンパクトで、

感動しました!!

 

という具合に、ちょっとした小物のいくつかは、

100円ショップで揃えても良いかもしれません。

 

ただ、やっぱり、本当に安っぽい作りのものもあるので、

食器類は使いたくないし、物が増えていくのも嫌なので、

100円ショップの利用は程々、がシンプルライフには合っているでしょうか!

 

質感、好みが問われる部分は、100円ショップは避けたいですね。

 

便利、消耗品、収納小物なんかは、上手に利用したいものです。

 

という訳で、時々、100円ショップの利用ルールを

自分で決めておくと、結局、捨てる物も増えなくて良いですね!

**よろしければ、クリック応援お願いします♪**

 シンプルライフ ブログランキングへ 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村

 

 

シンプル経済学~目指せ、10年思考!

 

「シンプルライフ」は突き詰めると、「経済的」になると思います!

 

つまり、余分を省いて、節約が上手くできるようになり、

自分にとって大事な部分には、上手く配分、投資できることです!

 

ある時、何かの本で、長期思考ができるかどうかで、

「年収」が変わってくる、というので、思わずメモっておきました。

 

 ☆10年思考: 年収3,000~5,000万(リターンを10年間待てる)

 

 ☆1年思考: 年収1,000~3,000万

 

 ☆1ヶ月思考: 年収300~1,000万(多くのサラリーマン)

 

 ☆1週間思考: 年収150~300万円(下流貧乏)

 

 ☆1日思考: 年収150万円以下(今日をどうやって過ごすか)

 

これは「年収」の話ですが、身の周り品についても、

1日思考か、10年思考かで、何を揃えるかが変わってくるように思います!

 

シンプルライフが可能となるのは、やっぱり、

1年以上の思考ができることなんじゃないかと思います。

 

以前に、家具の話をしました。


ほとんどの家財を処分した時に、1つだけ残しておいたもの 

 

家具にしても、安いけれど、すぐ壊れたり、何度も買い替えるより、

これ!と決めた良い家具を直しながら続けるなら、

結局、少々高くても、10年以上のスパンであれば、良い家具の方が経済的です。

 

つまり、用途や目的など、ある程度の長期的な考えができるかどうか!

 

でも、10年思考っていうのは、いきなりは難しいですよね。

 

私も1年思考をトレーニング中といったところです。

 

シンプルライフの実践がなかなか難しいのは、

どれぐらいの長期思考ができるかどうかが決め手だからでしょう!

 

でも、これも「慣れ」と「決断」だと思います!

 

という訳で、今日から、10年思考の練習をしていこうではありませんか!^^

 

**よろしければ、クリック応援お願いします♪**

 シンプルライフ ブログランキングへ 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村

 

逆転のポーズで、スッキリ爽快!

 

http://instagram.com/p/ybt8BqnOO5/

 

いやー、逆立ちがこんなに、気分良いなんて、

ビックリしました!

 

前にも書きましたが、今月、毎日「ヨガ・チャレンジ」に挑み中です。


運動始める前に、チェックしてもらおう! 

 

ヨガのプロがInstagramを使って、毎日1ポーズずつ課題を出し、

皆でその日のポーズ写真をアップする訳ですが、

無事、初の1ヶ月目を終えられそうです!

 

その中で、Handstand、つまり、逆立ちというのが出てきました。

 

私は、逆立ちなんて、もう高校の体育の時以来なんじゃないかと思いますが、

昨日、思い切って、やってみました!!

 

壁なしでは出来ないので、ズルをしました。。。

 

まずお腹側を壁に向けて、床に手を付き、足を下から壁を歩くようにして、

脚を上まで上げていく、という方式です。

 

本来のやり方も、試してみたんですが、やっぱりコツつかめず断念。

 

それでも、やってみると、ものすごくスッキリとします!!

 

身体も、心も、なんて爽快!!

 

ヨガのポーズの中でも「逆転のポーズ」と言われるものですが、

いわば、全身がシャッフルされる感じでしょうか!

 

ポーズ終えた後、他の何よりも、気分が軽くなっています。

 

いかに、普段、上から押さえつけられているような

重みを感じていることか!!

 

という訳で、何の物も使わない、単に自分が「逆転」するだけで、

ごくごくシンプルに、気分転換が図れます。

 

気持ちが素直になり、取り組みたいことへの集中度も上がります!

 

逆立ちの他にも、やりやすそうな逆転のポーズありますので、

どれか選んでやってみてはいかがですか?⇒ 逆転のポーズ集

 

鋤のポーズも、意外とやりやすいです。

 

ヨガやる時に、痛めないための注意点を私の本職ブログの方で書いてます!


エクササイズでの「身体のまだら現象」を防ぐ! 

 

こうしてみると、最初は「出来ない!」と思っていたことも、

完璧でなくても、ちょっとやってみると、何か別の世界が見えてきます!

 

シンプルライフは、物を減らしていくことでもありますが、

物減らしが、ある種のストレスになったり、

却って、自分のエネルギーが縮小することになっては、

つまらないと思います。

 

むしろ、シンプルになることで、よりエネルギーを凝縮、

発散することができるようなライフスタイルが良いです。

 

そういう訳で、逆立ち一つで、ちょっとした自信がついたり、

思い切り気分転換できるなんて、シンプルライフにピッタリな気がします!

 

いやー、40代になって逆立ち始めるなんて、思いもしなかった!笑

 

でも、練習すれば、もっと楽に、そしてもしかしたら、

壁なしでも行ける日が来るかも?!と想像すると、

ちょっと愉快な気持ちになりますね~。

 

**よろしければ、クリック応援お願いします♪**

 シンプルライフ ブログランキングへ 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村

 

 

反対派の声が、参考になる!

 

f:id:passionplumeria:20150128173604j:plain

物を持たない暮らし、シンプルライフを目指したいけど、

なかなか上手く行かない!という時に、

前回、「環境を変える!」という話をしました。

 

今日は、シンプルライフのキーワードで、色々見ていた中から、

「シンプルライフには反対!」というページに遭遇して、

面白いと思ったので、シェアします!


シンプルライフに反対の方〜 : 生活・身近な話題 : 発言小町 : 大手小町 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

 

「断捨離」という言葉は、シンプルライフ派からすると、

たった3文字で、色んなことが表せてステキ!と思うのですが、

やはり、見方が変われば、全く魅力的じゃなくなるんですね~。

 

私は、高校の時、「国際」と名の付く学校を選び、

英語にどっぷり浸かった3年間だったのですが、

その時、学んだのは、建設的に議論する文化です。

 

英語では、単に単語や、意味を日本語から英語に置き換えるだけでは、

「良い英語」にならず、どういう文を組み立てるか、がかなり大事です。

 

例えば、「事実」と「意見」は明確に区別した文章にするとか。

日本語では、そもそも主語が曖昧で、どっちかわからないことが多いですね。

 

あとは、What if~(もし~だったら)という、問いも好まれ、

自分の考えや、反対の考えを交し合うことが、日本語より断然多いです。

 

反対といっても、その人の人格を否定するのではなくて、

あくまで「議論」して、良い結論を得ようとする「知的ゲーム」ですね。

 

ですので、反対の意見を聞くと、自分の意見がもっと深まっていく、

という感じです。そんなことを高校時代に、自然と学びました。

 

という訳で、シンプルライフが進まない時、

あえて、「反シンプルライフ派」の視点を知ってみると、

また、自分の方向性が定まると思います。

 

さて、「反対派」の意見を読んでみて、どう感じたでしょうか??

 

私は、やっぱり、かつての(!)物の溢れた部屋に戻るは、

嫌ですね~。かといって、極限に物がないのも寂しい。

 

という訳で、このブログでご紹介している私なりの方法、

名付けて「プルメリア」式! を選択しているのです。

 

大事なことは、それぞれの方法を尊重する、ということでしょうか!

 

「絶対」という方法は無いですし、批判し合って、

エネルギー消耗するのも、つまらないです。

 

「それは良い!」というのを見つけて、尊重し合えば、

それぞれのシンプルライフ、反シンプルライフが、充実すると思います!

 

私の方法も「良い!」と思ったら、ぜひぜひ、シェアして下さいませ♪

 

写真は、こんな可愛いミニバラを飾って、バラが埋もれず(!)、

映える部屋にしたい!という願望を表してみました!^^

 

**よろしければ、クリック応援お願いします♪**

 シンプルライフ ブログランキングへ 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村

 

断捨離は、キッチンから!

 

http://instagram.com/p/yT3XIIHOFT/

「断捨離」、誰かが始めると、「断捨離」欲が次々と伝染しますね!

 

スッキリ、キレイに過ごしたい、憧れでもあります!

 

なかなか捨てられない、という人が多いようですけど、

やりやすいのは、キッチンからが良いと思います。

 

というのも、捨てにくい「思い出の品」とかが無いですし、

賞味期限がとっくに切れているものなど、

あっさり捨てられるので、勢いがつきます!

 

度々出てくる、私が作った身体改善のための「脱皮プログラム」にも、

「食」の改善として、まず、キッチン・冷蔵庫チェックをやります。

 

物と身体の関連は、結構、大きいと思います。

 

片付くと、身体の調子も上がるのです!

 

「脱皮プログラム」では、身体に悪いものは、一度全て処分します。

 

油は、オリーブオイルか、キャノーラオイル、もしくはごま油のみに。

 

という訳で、私のキッチンのメインの調味料類は、

写真のカゴ2つぐらいになりました。多いでしょうか、少ないでしょうか!

 

あとは、冷蔵庫に、棚1列に、しょう油の小瓶、タバスコ、マスタード、

わさびチューブ、麺つゆの小瓶、ウェイユー(中華だし)が、あります。

 

乾物系(出汁用コンブ、鰹節)、ゴマ、青海苔系も、少しあるので、

全部ひっくるめて、写真の2カゴ+1カゴ分になりますかね。

 

以前は、ナンプラーとか、マヨネーズとか、もっとありました。

 

こうしてみると、私は、お味噌を使わないんですね。。。

 

お料理好きな人は、これでは少ないですよね。

 

でも、一度、最小限にコンパクトにまとめてみると、

お料理の「方向性」が出て、良いと思います。

 

ナンプラーとか、たまにしか使わないのは、

自炊より、外食で食べれば良い!と私は考えて、常備から外しました。

 

ナンプラー味のチャーハンも捨て難いのですがね~!

 

という訳で、キッチンの断捨離から、勢いをつけて、

その他の部屋も、やってみてはいかがでしょうか?

 

写真に撮るおかげで、少しお掃除が出来て良かったです♪

 

**よろしければ、クリック応援お願いします♪**

シンプルライフ ブログランキングへ 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村

 

白湯は、究極のシンプル健康法!

f:id:passionplumeria:20150125020615j:plain

また、「白湯」が話題になっていたので、採り上げます!

 

「朝起きて、白湯一杯を飲む」健康法が、

劇的に身体に良いので、ご紹介します。

 

私が飲み始めたきっかけは、あまりに頻繁にノドが痛くなるので、

何とか体質改善をしたいと思って、食事療法でも探していたところ、

白湯と出会いました!

 

きっかけは、この本「毒出し習慣で 朝、生まれたての体になる!」でした。

 

疲れていたので、サックリ読める本として、これを選んだのですが、

コミックエッセイで、なかなか面白く、実践にもつながりました!

 

本当の「白湯」は、やかんで15分ぐらい沸騰させて作るらしいのですが、

私は前にもご紹介しているデロンギの電気ケトル で1分ぐらいで沸かしてます。

 

が、それでも、朝の食事前のこの1杯が、素晴らしい効果で!!

 

お通じがとても良くなり、

(便秘という訳ではなかったのですが!)

 

ベスト体重がキープできるようになり、

(今まで何度も体重が減っては増えてたのが!)

 

ウエストに、人生初かもしれない「くびれ」ができました!

(ずん胴体型だったのが!)

 

腸がキレイになる効果が抜群で、

幾分、肌もキレイになったように思います。

 

元々悪くなかった代謝もさらに上がって、身体の冷えも減りました!

 

なぜ続けられているかというと、白湯は飲んでみて、美味しいのです!

 

これは初めて飲んだ時、ビックリしました。

 

今まで、病人が飲む物、と思って、敬遠していたのですが、

考えてみると、病人でなくても、エネルギー回復に適している、

という訳ですよね!

 

白湯を飲むときは、写真のカップなど、普段とは違うカップにして、

お気に入りのカップで気分を上げています。

 

白湯を作る水も、以前ご紹介したBRITAで濾過した美味しい水で。

 

白湯の他に、最近は、BRITAで濾過した水で、お蕎麦を茹でて、

その蕎麦湯もよく飲みます。これまた美味しいです!

 

寒い時期は、朝の1杯だけだと効きが良くないので、

もう1杯か2杯、増やしました。

 

本当は、1日750mlが良いとのことなので、

250mlずつを朝、昼、晩と飲むのが良いですね。

 

暑い時期こそ、白湯を飲む効果を身体に感じました!

 

思うに、最近は、身体を冷やすことが多過ぎると思います。

外食すれば、年中、氷を入れたお冷やが出てきますし!

 

という訳で、白湯の美味しさと、このシンプルさを

ぜひ、体験していただけたらと思います!

 

**よろしければ、クリック応援お願いします♪**

シンプルライフ ブログランキングへ 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村