「プルメリア」なシンプルライフ!

美しく、楽しく、薫り立つシンプル生活♪

「オレンジ」がなければ、シンプルライフは成功しない!

f:id:passionplumeria:20141224022940j:plain

「シンプルライフ」を目指したい、という言葉によく遭遇するような気がしますが、

そもそも、「シンプルライフ」はゴールではなく、手段だと思います。

 

たぶん「シンプルライフ」をゴールにしてしまうと、

ちょっとつまらなくなってしまわないか?と私には思えますね。

 

例えば、身の周り品をとことん整理して、身軽になった後、

それで何をするのか?ということです。

 

鍋類は、2つ!」の話で、

シンプルライフとは「配分の仕方」と書いてみました。

 

何が大事か見極めて、自分の大事なものに時間やお金を集約させる、

というのが、私にとって、シンプルライフの目的だと思います。

 

つまりは、自己実現の手段でもあるのかもしれません。

 

家の中が物に溢れ、カオス状態(!)になっていては、

考えも行動も、まとまらないように思えるからです。

 

私が所有している数少ない本で、大好きなのが、

ピーター・アーネルという広告デザイナーの書いた自己変革のための本、

人生を無理なく変えていく「シフト」の法則 」です。

 

この本で、何が面白いかっていうと、体重を116キロ落とすための作戦が、

「オレンジ」にあったということ。

 

彼にとって、「オレンジ」を大量に食べ続ける、ということで、

「オレンジ」が単なる食べ物以上の存在となったことが語られています。

 

「オレンジ」は「期待と失望を繰り返した以前の人生」から抜け出す

救世主であり、お守りであり、自己変革のシンボルと化しています。

 

自分が進むべき道を照らすもの、といった感じでしょうか!

 

そういうものがあった上での、シンプルライフかなと思っております。

 

因みに、私の「オレンジ」は「サルサ」ですね。

 

「サルサ」のために、シンプルライフを実践しているし、

継続可能なのも、「サルサ」があるからでしょう。

 

つまり、情熱の傾ける先が何かは、はっきりさせておいた方が良いですね。

 

私は、鍋は2つ、普段着は10着のみと、贅沢していなくても、

サルサのためのシューズは、思い切って、プロ仕様の良いのを選んでいます。

(単なる趣味の領域なんですが!!)

 

それで、満足なんです。逆に、他が充実していたとして、

サルサにかけられる時間とお金が減ってしまうなら、

わたしにとって、全く幸せではありません。

 

という訳で、自分の「オレンジ」は何か?と見極めて、

「シンプルライフ」を選択するのが、シンプルライフの長続きする秘訣ですね!

 

**よろしければ、クリック応援お願いします♪**

 シンプルライフ ブログランキングへ 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村